ものすごーく暑い毎日です。
暑い時には、かき氷・ソフトクリーム・生ビール・・・。
おいしいですよねぇ。私も大好きです。
20代の頃は、エアコンのガンガンかかったお店で
ブルブル震えながら、かき氷を食べていました。
今、思うと、そんな自分が怖いです。
手足が常に冷たくて、
でもそれが当たり前だったから
「私は冷え症ではない」
逆に「普通」だと思っていたあの頃。
自分では「冷えてないぞ」と思っていても
実は冷えているってことあるんですよ。
体を触ってみて、冷たいところはありませんか?
特に、赤ちゃんが欲しい女性に、
「冷え」は良くないこと。
赤ちゃんが育つ子宮はあったかくしておきましょう。
親鳥が卵をあたためるように。
赤ちゃんがいつ来てもいいように。
「冷え症」対策の一つとして
私の場合、飲み物を頼む時は
勇気を出して
「氷少なめに」とか「氷ぬきで」
と言っています。
妊娠する前は、冷たいものはなるべく飲まなかったですね。
夏でも常温のお茶とか、ホットを頼んでいました。
ビール好きの私は
「ビールは飲まない!」と決めると
逆にストレスが溜まるので
たま~に「1杯」は許し
(ささやかな自分へのご褒美❤)
または、常温のワインを飲むようにしていました。
でもこれは「我慢する」っていう感じではなく
だんだんと「当たり前」になっていきました。
次回は「冷え症対策ークーラー編」を
お話したいと思います。
薬局スタッフ
0 件のコメント:
コメントを投稿